■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
┃C┃I┃T┃A┃会┃N┃E┃W┃S┃ 2013 NO.20
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
このメルマガは、CITA会々員と配信ご希望の方にお送りしています
――新しいサイト www.cita.jp への御登録は済みましたか?――
+-+-+ 目次 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
1.特集
新たに準CITAと正CITAになった方に訊いてみました
2.会長のひとりごと
3.お知らせ
●これからの日程-----
「NPO総会」
4.あとがき
◆1◆ 特 集 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□
◆特集 新たに準CITAと正CITAになった方に訊いてみました
□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━
★準CITAになったY.K.さん★
仕事の都合で、アシスタントや総会に参加できる機会がなかなか取れなく
て残念ですが、パソコン講師のアシスタントを通じて、ワードやエクセル
などのソフトウェアの使い方を学び、
これから使い方を学んでいこうとされてる方へ確実なアドバイスができる
人になりたいと思い準CITA認定を受けました。オフィスソフトの利用に限
らず、スマートフォンやタブレットパソコンの使い方も覚えて使い方に困
ってる方へのアドバイスもできていければいいなと思っております。
★正CITAになったY.U.さん★
Q.準CITA認定期間はどれくらいですか
A.認定Noが04なので・・・ということは9年でしょうか。
Q.正CITAをめざしてみようと思ったきっかけは
A.昨年は、必須カリキュラムのいくつかの科目が平日の夜に実施され、
受講しやすかったこと。
翌年はどういう実施になるかわからないので、やるなら「今でし
ょ!」と。
Q.正CITAになるまでの認定講習はどうでしたか
A.必須カリキュラム以外に、ワードやエクセルの基礎講座も
受講したので、春から秋にかけて「毎週水曜日はCITAの日」でした。
・・・それが結構きつかったです。
でもいっしょに受講されていた方々や先生方のおかげで、なんとか乗
り切れました。
ありがとうございます!
Q.正CITA認定のテストはどのような事をされたのですか
A.市民講座のメイン講師を担当して、その模様を4名の試験官が採点さ
れるというものでした。
事前にシラバスを提出します。終わってからは細かな採点結果、講評
をいただけます。
◆3◆ 会長のひとりごと ━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
最近ある会議(パソコンボランティア団体の集まり)で、とある団体の責
任者の方が、「スマホとかパッドとかの使い方の相談会をしているのだけ
れど、持参される機種が多岐にわたっていて、何とかごまかして説明する
のだけれど、大変」みたいな趣旨の発言をされました。ごまかして・・・
という言葉に、おやおやと思ってしまいました。おもわず本音が出たのは
仕方のないことなのでしょうが、ごまかしてはいけません。CITAの皆
さんは決してごまかさないで下さいね。知らないこと、わからないことは
正直に言って、新しい機械なので一緒に勉強していきましょう、というよ
うな立ち位置で、ともに学ぶ姿勢を大切にしていただきたいと思います。
さて、新しいサイト www.cita.jp への御登録は済みましたか?
新しいサイトはホームページ機能とともに、グループウエアも兼ねている
ので、いろいろ使い勝手がよく、これまで懸案であった事項が改善できそ
うです。
私達が経験を積んで、CITA会としてもNPOなどへのNetCommons普及
のお手伝いができれば良いのではとも考えております。
ところで、どなたかサーバー管理をしていただける方はおられませんか?
只今サバ管募集中です。
◆4◆ お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
●●●これからの日程----
●総会日程の御案内
議案等は後日Mailにて送りますのでよろしくお願いします。
NPO定期総会 5月25日(土)
受付2:00 受付開始
午後2:30 総会開会
午後3:30 総会終了予定
午後3:40 新しい cita.jp サイトのご案内
(時間の都合で割愛される場 合もあります)
午後4:00 京都市講演
午後4:30 講演終了予定
■おはなし :総合企画局情報化推進室情報政策課長 村木 博隆様
■内容予定 :
1 CITA会と京都市の関わり
2 京都市の主な取組の紹介
・京都市どこでもインターネット
・ソーシャルメディア,スマホアプリの推進
・ITガバナンスの推進
◆◆ あとがき ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
プリペイドのポケットWIFIを契約しましたが、設定の仕方がわからず
電話サポートに連絡しました。その場で現状を聞き取り、判断し、
適切に丁寧に支持する電話サポーターさんに感心しました。 (K.Y)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人
京都市地域ITアドバイザー会
http://www.cita.jp(http://kyoto-cita.jp/xoops/ )
----------------------------------------------------------------------
住所:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83?1
ひと・まち交流館京都 京都市市民活動総合センター内
TEL:070-6686-4360
電話対応時間 平日AM10?PM3 以外の時間は留守の場合があります
Email:
info@kyoto-cita.jp━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━