特定非営利活動法人 京都市地域ITアドバイザー会 TEL:070-6686-4360
郵送住所:
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83の1
ひと・まち交流館京都
京都市市民活動総合センター内NO.73
 電話対応時間:
平日10時から15時 (左記以外の時間は留守の場合があります)
Email:info@cita.jp
  
互換表示設定について(PDF) facebookもチェックいいね!お願いします。
 

スマホとパソコンの相談会開催

マートホンやパソコンをお使いで何かお聞きになりたいことはありませんか。私たち京都市地域ITアドバイザーがお手伝いいたします。
CITA所属のMCPC認定 スマートフォン・ケータイアドバイザーが対応いたします。
参加費は30分500円です。
チラシ ->ICT相談、スマートホン を使って何か聞きたいこと、疑問はありませんか.pdf

 

スマートフォンをお使いの方に

CITA会ではスマートフォンをお使いの皆様に、安全のため安全対策ソフトの導入をお勧めいたしております。
ソフト導入には有料、無料の物があり、お手元の機械によっても異なる場合があります。
詳しくはお求めのショップにご相談されるか、お近くのCITAなどにご相談ください。
 

スマホ・タブレット茶話会


スマホ・タブレット茶話会202301.pdf
CITA会では新しくスマホ・タブレット茶話会を開催しています。個別の講習ではありませんが、気軽に疑問を出し合いながら、教えあいながら、使い方を学ぶ場としてご利用ください。参加費は無料、飲み物等は各自でご持参ください。
 

パソコン教室

ひとまち交流館京都1Fパソコンコーナー

パソコン市民講座2020年3月からの予定
NEW!

続.パソコン市民講座地域活動支援講習会「自治会・町内会向けチラシ作成!」2020年4月からの予定NEW!

空席があれば締め切り後でも申し込みを受け付けます

そのほかの講習もあります。
右側をスクロールして下さい。

お近くの教室や地域のパソコンクラブ、同好会につきましてはCITA会にお問い合わせ下さい。
 

これまでのメルマガ メルマガ購読はトップページより行ってください

これまでのメルマガ >> 記事詳細

2014/03/08

CITA会メールマガジン  No.24 臨時増刊号

| by:やまなか
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

┃C┃I┃T┃A┃会┃N┃E┃W┃S┃    2014 NO.24

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


 このメルマガは、CITA会々員と配信ご希望の方にお送りしています

  ――新しいサイト www.cita.jp への御登録は済みましたか?――


+-+-+ 目次 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


 1.お知らせ

 2.会長のひとりごと 



◆1◆ お 知 ら せ ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


 □━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□

 今年度も、準CITA認定研修が開催され、京都市から広報がされました

□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□

京都市情報化推進室とCITA会では今年度も準CITA認定研修を開催します。
志のある市民の方々のご参加をお待ちしております。

お知り合いの方で関心を持って頂ける方に、ぜひPRをお願いします。し
ばらくCITA活動から離れておられた方の再受講も可能です。以前と違
いボランティアベースの活動が多くなっていますが、ぜひ御協力を賜れば
と思います。取り組みの内容についてはサイト www.cita.jp をご参照下
さい。

ご質問は事務局まで TEL:070-6686-4360
 (午前10時~午後3時 土・日・祝日を除く)
E-mail:info@cita.jp


以下は京都市からの広報内容の一部です。
┏--------------------------------┓

    平成25年度京都市準地域ITアドバイザー研修の
    実施及び受講生募集について

 京都市では,地域におけるITの普及啓発活動を積極的に実施する人材
を育成し,市民のIT活用能力の向上及び地域情報化のより一層の促進を
図るため,ITの普及に意欲的な市民の方を対象に「京都市準地域ITア
ドバイザー研修」を実施します。つきましては,下記のとおり,受講生を
募集しますので,お知らせします。

                 記
1 事業の目的

 ITに関する知識及び講習技能等について研修を行い,受講生を「準地
 域ITアドバイザー」に認定し,地域におけるITに関する基礎的な講
 習などの活動をしていただくことにより,市民のIT活用能力の向上を
 図ります。

2 研修内容

   実施日
    平成26年2月22日(土) 
    (講 習)午前9時30分~午後4時30分
  
    平成26年2月23日(日)
    (講 習)午前9時30分~午後4時
    (認定式)午後4時~午後4時30分

  カリキュラム
    ITアドバイザーの活動方針及び講師心得
   パソコン・ネットワークに関する基礎知識
   ワープロ及び表計算ソフトに関する基礎操作実習(Word,Excel)

  会場
   ひと・まち交流館 京都(京都市下京区河原町通五条下る東側)

┗--------------------------------┛

 詳しくは準CITA認定研修 申込要項チラシをご参照下さい。
 (区役所、支所にも配架されています)
 http://www.cita.jp/adviser.pdf
 
 京都市のホームページ
  京都市の広報
  http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000161248.html

  広報資料
  http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/cmsfiles/contents/0000161/161248/20140120itadviser.pdf


◆2◆ 会長のひとりごと ━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 ネット社会とパスワードはつきもので、様々なところで問題を提起してい
ます。なりすましによる被害は枚挙にいとまがありません。

最近でもM菱銀行の
┏----------------------------------┓

こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され
利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「xxx銀行システム」がア
ップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直
ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001

―Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved―

┗----------------------------------┛
なんて云うmailが来た方がおられると思いますが、こんな物は序の口?

これはHTML形式で表示されているリンク先ではない 
 『http://www.jiuwangyy.com/js/』が隠されています。

一見しただけではわかりづらく、銀行と取引がありネットでのなりすまし
に不慣れな方は騙されてしまうかもしれません。

こういった偽装があることを知っておかないといけない時代だと云うこと
でしょう。

さて、もう一つは 皆さんはご自分のパソコンなど情報機器にパスワード
を掛けて他人に操作できないようにされているのではないでしょうか。

これは推奨される至極当たり前の事なのですが、もし、重要な情報がそれ
に記憶されていて、万一ご自身が急逝される事があると、周りが大変な事
態になる場合があります。これは私の提案ですが、どうぞユーザーを追加
して、どうしても秘匿しておきたい情報と分けて置かれることをお勧めし
ます。

仕事で使う情報など、他の人との関係のあるものは出来れば別にしておか
れることをぜひお考えください。これもいろいろ問題はありますが、そち
らはパスワードなど鍵をかけない方がいいかもしれません。かける場合は
どこかに書き留めておきましょう。ぜひお勧めいたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人
 京都市地域ITアドバイザー会      http://www.cita.jp/
----------------------------------------------------------------------
 住所:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
  ひと・まち交流館京都 京都市市民活動総合センター内
 TEL:070-6686-4360
  電話対応時間 平日AM10~PM3 以外の時間は留守の場合があります
 Email: info@cita.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

20:20 | メルマガ